健康保険の資格編

資格確認書等の交付・再交付を申請するとき

  1. Home
  2. こんなとき
  3. 資格確認書等の交付・再交付を申請するとき
  • 手続き

資格確認書の交付・再交付を申請するとき

必要書類
資格確認書(再)交付申請書
申請書
対象者 【以下の理由に該当し「資格確認書」の交付(再交付)を希望する被保険者等】
  • ・マイナンバーカードを紛失したため
  • ・マイナンバーカードの更新手続き中のため
  • ・マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れているため
  • ・マイナンバーカードを持っているが、健康保険証利用登録を行っていないため
  • ・マイナンバーカードを作っていないため
  • ・マイナンバーカードを返納したため
  • ・マイナ保険証による受診には第三者(介助者など)のサポートが必要なため
  • ・資格確認書を滅失・き損したため

保険証をなくしたとき

必要書類
被保険者証滅失届(退職や扶養を抜ける際、紛失によって保険証を返納できない場合)
申請書
提出期限 事由発生からただちに
対象者 健康保険証を紛失した被保険者・被扶養者
提出先 本社 人事部
注意事項
  • ・紛失の場合、必ず警察署へ届出してください。
  • ・紛失した保険証がみつかったら、ただちに 健康保険組合へご返却ください。
  • ・盗難被害・紛失後の注意
  • ※拾った(盗んだ)保険証を利用して、他人が保険証の持ち主になりすまして病院にかかる可能性もあります。紛失後は身に覚えのない医療費が発生していないか、THMマイポータルログイン後、「医療費のお知らせ」で確認してください。
文字サイズ

ページ上部に戻る